~女性と子どものためのはり・きゅう治療院~Mother Earth

search
  • ご挨拶
  • 初回の方はこちら
  • ご予約
  • 施術メニュー
  • よくあるご質問
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 開業スクール
menu
  • ご挨拶
  • 初回の方はこちら
  • ご予約
  • 施術メニュー
  • よくあるご質問
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 開業スクール
キーワードで記事を検索
新型コロナウイルス感染症の対応
  • HOME
  • 9710ccb64d3f227e7acf30f7fb466aaf_s

2019.11.10 tiruda

9710ccb64d3f227e7acf30f7fb466aaf_s

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
  • feedly
トップページへ
トップページへ

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 当院について
    2019.1.20

    痛みの原因と改善方法

  • 美容鍼
    2019.9.19

    初めての美容鍼2(鍼の材質・細さなど)

  • 姿勢改善
    2019.1.15

    猫背に鍼灸&整体

  • 養生法
    2020.3.6

    生理痛改善6

  • 当院について
    2020.12.27

    初回の方はこちら

  • 養生法
    2021.1.11

    生理痛改善講座2

  • 美容鍼
    2021.7.20

    美容鍼で数年前の自分のお顔に出会えます

  • 当院について
    2019.1.19

    Mother Earthはほかの整体院や治療院と何が違うの?

Mother Earth 概要

 

~女性と子どものためのはり・きゅう治療院~Mother Earth(マザーアース)

代表 平井アスカ

住所 〒350-2217  埼玉県鶴ヶ島市三ツ木118-31

電話 049-277-4693  (営業の方はご遠慮くださるようお願いいたします)

Mail hiraiasuka125@gmail.com

☆完全予約制です。下部のネット予約のボタン、ライン、お電話、メールなどからご予約ください。

☆留守番電話になっていることがあります。お名前とご希望の日時を入れてください。後ほどこちらからご連絡します。

☆受付時間

・平日    8:30~18:00

・土曜日8:30~12:30

・祝日    8:30~12:30

・日曜日定休日

☆女性と子どもの患者さまの受付をしています。男性の患者さまは、当院の患者さまのご家族、ご紹介の方のみ受付しています。ご理解をお願いいたします。

 

 

友だち追加

hari_mother_earth

★埼玉県 鶴ヶ島市 女性・子ども専門の鍼灸・美容鍼・整体
★更年期障害、産前産後のトラブル、妊活、お顔のたるみ、眼精疲労
★臨床歴25年
★1ヶ月来院数200名
★完全予約制・完全個室
★月~金 : 8:30~18:00
★土・祝日 : 8:30~12:30
★ご予約はネット予約へ

~女性と子どものためのはり・きゅう治療院~マザーアース/埼玉県/平井アスカ
痛みを感じる強さは、個体差があります。

痛みの感受性は人それぞれだなぁと、あなたも感じているでしょう?

だから施術を受けて自分が痛いと感じた時には、我慢せずに鍼灸師に伝えてください。

きちんと伝えれば、刺激量を調節してくれると思います。

痛みは不快なものです。

そして自分の身体に何が起こっているのか、分からないと、不安でもっと痛くなるものです。

「鍼灸に興味がある。だけど痛みが心配」という方が安心して、鍼灸施術を受けられるよう、こんな不安な声にも耳を傾けて発信していきますね。

鍼灸・美容鍼・整体は、あなたの身体を整えて、症状や痛みの改善に役立ちます。

どうぞ安心して受けてみてくださいね。

@hari_mother_earth 

#鍼灸
#女性鍼灸師
#女性専門
#自律神経失調症 
#更年期障害 
#鍼灸女子 
#整体サロン 
#骨盤底筋
#骨盤矯正 
#腰痛
#坐骨神経痛
#膝の痛み
#外反母趾
#ダイエット
#妊活
#たるみ肌
#たるみ改善
バムさまは歩行時の股関節の痛みでいらっしゃいました。
「ときどきズキンとした痛みが出るんです」
立ち仕事で無理をしたせいなのか、痛みが出てしまい、とても不安そうだったのを覚えています。

バムさまの股関節の痛みは実はお尻の筋肉の緊張が強いために起きていました。
お尻の筋肉の緊張を緩める鍼と、全体のバランスをみて整体を繰り返すうちに痛みは起きなくなりました。

あとは立ち仕事で忙しくなっても、痛みが出ないよう、調整と筋力アップをすれば良い段階に入っています。

自然治癒力が働きやすい身体の環境を整えます。
どんどん動ける身体を一緒に作っていきましょう♡

@hari_mother_earth 

#治療院
#鍼灸院
#幸せな時間 
#痛み
#股関節の痛み
#腰痛
#坐骨神経痛
#姿勢
#立ち仕事
#自然治癒力 
#痺れ
#歩きにくい
#不安
#更年期障害
#だるい
#鍼
#整体サロン
#骨盤底筋
#骨盤矯正
#マザーアース
#開業スクール
#女性専門
#女性鍼灸師
鍼で痛みを感じるのは2つの場合があります。

1.皮膚にある痛点を刺激してしまった場合

皮膚には痛点といって、痛みを感じるところです。全身の皮膚にたくさんあるので、鍼が皮膚を通過するときにどうしても刺激してしまうことがあります。

ただ痛くないことの方が、ほとんどなのですね。

これは刺激の量によって、痛点が反応するかしないかが変わるからです。

鍼灸師によって痛みが多く出る人、ほとんど出ない人と技術の差が出ますが、これは鍼の打ち方によって刺激量を調節することができるか、できないかの違いです。

痛いのは嫌ですよね。

上手な鍼灸師さんを探してください…。

2.響きを感じて「痛い」と感じる場合

響き(ひびき)という鍼独特の表現があります。

これは鍼を打ったところが、「ズーンとする」「重い感じがする」「重い感じが広がっていくみたい」と当院にいらしている方々も様々な表現をされます。

痛みとはちょっと違うのですが「痛い」と表現される方ももちろんいらっしゃいます。

この響きは、こり固まった筋肉に鍼が当たった時の感覚です。

座骨神経痛になった方なら分かるかと思いますが、お尻の奥の痛みを感じますね。

鍼はこのお尻の奥の筋肉を、直接刺激して緩めることができます。

お尻の奥の筋肉がこり固まって、神経を圧迫して痛みが出ることが多いのですが、鍼を入れるとズンと重い感じ(響き)がして、一気に良くなるということはよくあります。

鍼に慣れていて、この体験を多くしている方は、響き=緊張が取れる=痛みが取れると思って、この感覚を喜ぶ方が多いです。

けれど鍼の感覚に慣れていないと、これが痛みに感じるのでしょうね。

@hari_mother_earth 

#鶴ヶ島市
#埼玉県
#鍼
#痛み
#美容鍼
#たるみ肌
#たるみ改善
#女性専門
#完全予約制
#腰痛
#坐骨神経痛
#歩きたい
#東洋医学
#マザーアース
#開業スクール
#鍼灸院開業
鍼灸、美容鍼は興味あるけれど、痛みがありそうで怖いというお話はよく聞きます。

「鍼灸院をしています」

と自己紹介をすると、

「鍼って痛くないですか?」

と質問されることがほとんど。

私はこの質問になんと答えたら正解に近いのか、いつも考えてしまいます。

「痛くないといったらウソになるし、注射のあの痛みを想像しているのだとしたら、それは絶対に痛みのレベルが違うし…。」

そこでこんな風に答えています。

「痛みを感じない方がほとんどです。当院では鍼をしている間、ぐっすり眠っている方も多いです」

これは事実ですし、痛かったら眠るどころではないですよね。

次回は痛みを感じる場合って、どんな時なのかを整理してみますね。

@hari_mother_earth 

#鍼灸
#鍼
#美容鍼
#東洋医学
#痛み
#怖い
#自律神経失調症 
#腰痛
#坐骨神経痛
#肩凝り
#更年期障害 
#幸せな時間 
#寝つきが悪い
#女性鍼灸師
#女性専門
#整体院 
#育児ママ 
#空の巣症候群 
#4児ママ
#開業スクール
#マザーアース
#自分へのご褒美
ストレッチをすればするほど固くなるのは、あなたの身体に合っていない強度と方法でやっているからです。

YouTubeを見て、真似して、痛めて「ちょっとやってみたら、膝が痛くなっちゃいました」とご来院する方も多いです。

自分の身体の状態に合わせた強度と方法で、ストレッチはする必要があります。

痛いことはしてはダメ。

当院では、お1人お1人に合わせたストレッチの方法を教えています。

そして本当のことを言うと、歪みの強い状態のまま、ストレッチや運動をしてもあまり効果は出ないかもしれません。

足根骨や骨盤、肋骨、頚椎、ここの歪みが大きくて、さらにお腹の力が弱い状態の女性が多いです。

あばらが開いていて、ポッコリお腹で太りやすい女性、気をつけてくださいね。

わたしは弱いところを見つけて、構造的なところから手を入れていきます。

土台が崩れているところで、頑張っても、危ないでしょう?

自分の取扱説明書を持つためにも、一度プロに身体を見せることも検討してみてください。

一生の宝になると思いますよ。

@hari_mother_earth 

#ストレッチ
#ヨガ
#体操 
#体幹トレーニング
#セルフケア
#肩凝り
#生理痛
#眼精疲労
#妊活
#歩く
#腰痛
#坐骨神経痛 
#更年期障害 
#たるみ改善
#歪み改善
#骨盤底筋
#骨盤矯正
#幸せになる方法
#4児ママ
#ママ鍼灸師
#開業スクール
#鍼灸院開業 
#開業したい 
#女性専門
#女性鍼灸師
Instagram 投稿 17918469575359577 Instagram 投稿 17918469575359577
3つのコツをお伝えします。 1.い 3つのコツをお伝えします。

1.いきなり伸ばすと筋肉を傷めます。軽く動かして筋肉を温めてから、伸ばしましょう。

2.痛いことはしない。動かせる範囲を1㎜ずつ広げていくような感じで無理せず伸ばします。

3.痛くて伸ばせないところまで来たら呼吸を入れましょう。息を吐くと筋肉の緊張は緩みます。

1はお風呂に入ると柔らかくなっていますね。筋肉が温まると、緊張は緩むのです。軽く運動しても同じ効果があります。

足を伸ばす時にも、最初は伸ばす、縮めるを繰り返して、動きを入れたほうが無理がありません。

2は身体の声を聴きましょうということです。痛みは防御反応です。これ以上伸ばしたら危険だよって、身体は教えています。

動かせる範囲内でじわじわと伸ばしていけば十分効きます。

3は呼吸の力を使うと、効率的に身体の柔軟性をアップさせることができます。息が止まっているというのだけは、避けてくださいね。危険です。

痛みを我慢して、続けていけば、きっと良くなると信じて無理をする方が多くいます。

最初は音がゴリゴリとしていただけなのに、だんだん痛みが出て、動かすのが辛くなってきた‥。

こんな場合は自分の身体の状態に合わない強度でやっていることが、ほとんどです。

身体の声をよく聞きながら、伸ばしていきましょう☺️

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#はり
#お灸
#鍼灸
#女性専門
#ストレッチ
#ヨガ
#体幹トレーニング
#骨盤底筋
#ダイエット
#腰痛
#肩凝り
#坐骨神経痛
#膝痛 
#股関節
#自律神経を整える 
#たるみ肌 
#たるみ改善 
#4児ママ
#ママ鍼灸師
#開業スクール
#鍼灸院開業
#開業支援
本日は、Mother Earth 開業スクールを卒業された女性鍼灸師さんの治療院のご紹介。

京都で開業されたさとうゆきのさん。

@hari_kyu_sato 

グリーンを基調とした素敵な治療院です。

彼女は引っ越したばかりの知り合いの全くいない土地で、2022年3月に開業されました。

最近の状況をお聞きすると、今月は6月半ばですでに5名の新規さんがいらしているそうです。

彼女は40代後半での鍼灸専門学校入学からのスタートです。

自分のやりたいことをコツコツと着実に進めている彼女を見ると、勇気がもらえます。

彼女の今までの人生経験、着実に技術を身に着けてきた臨床経験は、いらっしゃるお客さまの助けになると思います。

京都で鍼灸院を探している方は、ぜひ💕

優しくて丁寧なお人柄です。
@hari_kyu_sato 

安心して、身を任せられると思いますよ😊

@hari_mother_earth 

#女性鍼灸師
#開業スクール
#開業支援
#アラフィフの挑戦 
#女性専門
#自律神経失調症 
#ヨガ
#マザーアース
#更年期障害
#京都
#肩凝り
#腰痛
#痛み
#坐骨神経痛
#股関節の痛み
#治療院
#鍼灸院
#幸せになる方法 
#4児ママ 
#育児と仕事の両立
#働く女性 
#自分らしく生きる
ストレッチというのは伸ばすことで、筋肉を柔らかくして、関節の可動域を広げるために行う体操です。

人の身体は放っておくと、どんどん固くなります。

これは皆さま感じていますね。

なぜなら現代の暮らしは、前かがみになる動作が圧倒的に多いから。 

私たちはモノを見るために、前肩になり、背中を丸めるという姿勢を長く続けています。

どんどん手足は縮み、カメが甲羅に手足を引っ込める、あの状態に近くなっています。

縮んだ手足は伸ばさないと、縮みっぱなしになりそうでしょう?

そこでストレッチが必要になるのです。

@hari_mother_earth 

#ストレッチ
#ヨガ
#体操
#体幹トレーニング
#鍼灸
#美容鍼
#身体硬い
#痛い
#腰痛
#肩凝り
#ダイエット
#筋トレ
#首痛い
#たるみ改善
#完全予約制
#完全個室
#プライベートサロン
#4児ママ 
#女性鍼灸師
#開業スクール
#開業支援
#幸せになる方法
Instagram 投稿 17948374624955383 Instagram 投稿 17948374624955383
ストレッチに関して、こんなお声をよく聞きます。

「痛いけど我慢してやっていれば、その内柔らかくなるのかな?と思って」

「動かすとバキバキ音が出るんですけど、このままやっていても大丈夫なのでしょうか?」

多少痛い方が効くと信じている方が多いなと、お話を聞いていてよく思います。

これは本当にそうでしょうか?

「毎日ストレッチしているのに、なぜかどんどん固くなっていくんです」

こんな風に頑張っている方が感じているのは、これです。

やればやるほど固くなる。

今回はこの謎について、少しずつ書いていきますね。

@hari_mother_earth 

#ストレッチ
#体幹トレーニング
#ダイエット
#身体かたい
#腰痛
#肩凝り
#肩痛い
#首痛い
#眼精疲労
#更年期障害
#ヨガ
#妊活
#たるみ改善
#鍼灸
#美容鍼
#完全予約制
#完全個室
#プライベートサロン
#女性専門
#開業スクール
#マザーアース
#4児ママ
#幸せになる方法
Mother Earth 紹介です。
わたしは4人の子どもを持つママ鍼灸師です。
専門は美容鍼、鍼灸、整体です。
開業歴は18年。
子どもを育てながら、施術をする毎日です。
今は同じような女性鍼灸師さんに、開業の方法、技術指導などもしています。

更年期障害、腰痛、膝痛、腱鞘炎、自律神経失調症、妊活など幅広く対応しています。

たるみ改善やニキビケアも得意で、美容と健康両面からの改善に取り組んでいます。

ご相談くださいね☺️

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#鍼灸
#整体
#プライベートサロン
#完全予約制
#完全個室
#女性専門
#女性鍼灸師
#整体サロン
#姿勢改善 
#更年期障害
#たるみ改善 
#ニキビケア
#埼玉県
#開業スクール
#育児と仕事の両立
#4児ママ
#ママ鍼灸師
#幸せになる方法
美容鍼ってどんな効果があるの?
という質問をいただきました。

1 お肌の新陳代謝を促進して、お肌をなめらかにする→ニキビなどの吹き出物は鍼をすると、かなりきれいになります

2 たるみは筋肉のコリが原因です。鍼を直接コリに入れることで、筋肉の弾力を戻し、引き上げる力を戻します→リフトアップ効果が期待できます

3 お顔は脳に近いところです。お顔に鍼を入れることで、自律神経のバランスを取る効果が期待できます→よく眠れて元気になれます。デトックス効果もあり、便通も良くなります💕

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#自律神経失調症
#ダイエット
#スローエイジング
#たるみ肌
#たるみ毛穴
#ニキビケア 
#エラハリ
#美肌
#美容
#鍼灸
#更年期障害 
#4児ママ 
#ママ鍼灸師
#完全予約制
#完全個室
#マザーアース
#開業スクール
#幸せになる方法
Instagram 投稿 17962959313692569 Instagram 投稿 17962959313692569
Instagram 投稿 17924858144244977 Instagram 投稿 17924858144244977
暑いなぁと思っていたら、風がビュービュー吹いて夕立ちが来ました。 

お天気がコロコロ変わります。

本日は施術の合間に、同じママ鍼灸師さんの個別相談会があったのです。
@koto_harikyu 

お話、大変盛り上がりました。

仕事、家事、育児、いつも時間配分をしながら、私たちは暮らしています。

仕事が忙しくて子どもと接する時間が少なくなれば悩み、それでも仕事はしたくて。

どこかで帳尻を合わせられるように、そんなことを考えながら予定を立てています。

コロナが落ち着いてきたので、わたしは子どもと旅行へ出かけることにしました。

定期的に行けたら良いなと思っています。

といっても、みんな忙しい。

わたしは基本仕事で、長男も仕事で、長女も学校とバイト、次女、三女は学校と習い事。

そんなわけで出かけられるのは限られた時間。

近郊しか行けません。

それでも良いから、とにかく子どもたちと出かけて、色々なものを見て、食べて、一緒に週末を過ごすというのをやってみます。

末っ子は8歳だから、あと10年そんな風に一緒に過ごせたら最高だなと思っています。

時間は有限。

子どもと過ごせる時間は少ない。

子どもはあっという間に大きくなるから。

仕事も同じく。

どんな働き方をしたいのか、常に模索しながら動いています。

自分の好きで得意な分野で、お役に立てる今は本当に幸せです。

毎日感謝、感謝で施術しています。

#治療院
#女性鍼灸師 
#女性セラピスト
#女性治療家
#育児と仕事の両立 
#旅行
#遊び
#子どもがいる暮らし 
#ママ鍼灸師
#開業スクール
#開業準備 
#鍼灸学生
#自宅サロン
#マザーアース
#自分らしく働く 
#幸せな時間
#美容鍼
#妊活
#更年期障害 
#たるみ肌
#たるみ改善
#整体サロン
#骨盤矯正
#頸椎症 
#坐骨神経痛
#膝の痛み
#腱鞘炎
先日お試しプレミアム美容鍼を受けてくださった50代の女性から伺ったお話。

彼女は今は、坐骨神経痛改善のため週2日間隔で、施術にいらしているので、鍼の効果を色々感じているそうです。

「なぜ美容鍼を受けようと思いましたか?」
「コロナが落ち着いて、来週お友だちと食事へ出かけるんです。」

なるほど、なるほど。
マスク取りますよね。

「それからずっと右のお尻に多く鍼を打ってもらっているからか、右のお尻だけ小さくなっているんです。触った感じもツルツルしていて。だから美容鍼も良いかと思いました」

このお言葉にはこちらも、驚きましたが、鍼の作用を考えると納得。

美容鍼はその作用を利用したものなので、身体でも同じことが起きます。

鍼を打てば打つほど、身体の修復機能が高まり、筋肉は元気になり、引き締まり、お肌はなめらかになっていきます。

健康美を目指す女性には、本当に良い美容法だと思います💕

@hari_mother_earth 

#たるみ肌
#たるみ改善 
#フェイスラインスッキリ 
#エラハリ
#眼精疲労
#瞼のたるみ 
#おでこのしわ
#引き締め 
#ダイエット
#美容鍼
#鍼灸院
#女性鍼灸師
#開業スクール
#鍼灸院開業
#自宅サロン
#プライベートサロン
#4児ママ 
#スローエイジング
#更年期 
#アラフィフ女子 
#坐骨神経痛改善 
#腱鞘炎
#健康美人 
#幸せになる方法 
#マザーアース
#完全予約制
#完全個室
美容鍼ビフォアアフターです。 皆さ 美容鍼ビフォアアフターです。

皆さま、全体的にフェイスラインがキュキュっと引き上がります。

これは鍼によって筋肉の弾力がもどり、お顔を引き上げる力が戻るからです。

またおでこの緊張を緩めることで、目が開きやすくなり、目が大きくなったようににも見えます。

視界が広がります。

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#ビフォアーアフター 
#たるみの改善
#たるみ毛穴 
#たるみ肌
#美容好き
#肩凝り解消 
#自律神経失調症
#更年期障害 
#幸せになる方法
#プライベートサロン
#完全予約制
#完全個室
#マザーアース
ママ鍼灸師の1日。

朝5時起床。

犬の散歩から始まり、朝8時には治療院を開けます。

施術の合間におやつを作ったり、お茶を飲んだり。

お客さまと楽しくお話ししながら、施術をしていると、あっという間に夜になります。

#美容鍼
#鍼灸
#女性と子ども専門
#更年期障害
#アラフィフ
#妊活
#育児と仕事の両立
#morning 
#acupunctureclinic 
#kids
#dog 
#happyhour 
#natural
Instagram 投稿 17953132411873349 Instagram 投稿 17953132411873349
さらに読み込む Instagram でフォロー

カテゴリー

  • ご利用者さまのお声
  • 妊娠希望
  • 姿勢改善
  • 当院について
  • 美容鍼
  • 逆子
  • 鍼灸効果
  • 開業スクール
  • 養生法

最近の投稿

  • 本日のご予約状況
  • 「鍼は痛くないの?」の不安に女性鍼灸師がお答えします。
  • 「ストレッチをしてもどんどん身体が固くなるし、痛みが出ることも…」整体的な視点でお応えします。
  • 目の疲れへの美容鍼&整体
  • 美容鍼のビフォーアフターを写真にしてみました

Instgram

hari_mother_earth

★埼玉県 鶴ヶ島市 女性・子ども専門の鍼灸・美容鍼・整体
★更年期障害、産前産後のトラブル、妊活、お顔のたるみ、眼精疲労
★臨床歴25年
★1ヶ月来院数200名
★完全予約制・完全個室
★月~金 : 8:30~18:00
★土・祝日 : 8:30~12:30
★ご予約はネット予約へ

~女性と子どものためのはり・きゅう治療院~マザーアース/埼玉県/平井アスカ
痛みを感じる強さは、個体差があります。

痛みの感受性は人それぞれだなぁと、あなたも感じているでしょう?

だから施術を受けて自分が痛いと感じた時には、我慢せずに鍼灸師に伝えてください。

きちんと伝えれば、刺激量を調節してくれると思います。

痛みは不快なものです。

そして自分の身体に何が起こっているのか、分からないと、不安でもっと痛くなるものです。

「鍼灸に興味がある。だけど痛みが心配」という方が安心して、鍼灸施術を受けられるよう、こんな不安な声にも耳を傾けて発信していきますね。

鍼灸・美容鍼・整体は、あなたの身体を整えて、症状や痛みの改善に役立ちます。

どうぞ安心して受けてみてくださいね。

@hari_mother_earth 

#鍼灸
#女性鍼灸師
#女性専門
#自律神経失調症 
#更年期障害 
#鍼灸女子 
#整体サロン 
#骨盤底筋
#骨盤矯正 
#腰痛
#坐骨神経痛
#膝の痛み
#外反母趾
#ダイエット
#妊活
#たるみ肌
#たるみ改善
バムさまは歩行時の股関節の痛みでいらっしゃいました。
「ときどきズキンとした痛みが出るんです」
立ち仕事で無理をしたせいなのか、痛みが出てしまい、とても不安そうだったのを覚えています。

バムさまの股関節の痛みは実はお尻の筋肉の緊張が強いために起きていました。
お尻の筋肉の緊張を緩める鍼と、全体のバランスをみて整体を繰り返すうちに痛みは起きなくなりました。

あとは立ち仕事で忙しくなっても、痛みが出ないよう、調整と筋力アップをすれば良い段階に入っています。

自然治癒力が働きやすい身体の環境を整えます。
どんどん動ける身体を一緒に作っていきましょう♡

@hari_mother_earth 

#治療院
#鍼灸院
#幸せな時間 
#痛み
#股関節の痛み
#腰痛
#坐骨神経痛
#姿勢
#立ち仕事
#自然治癒力 
#痺れ
#歩きにくい
#不安
#更年期障害
#だるい
#鍼
#整体サロン
#骨盤底筋
#骨盤矯正
#マザーアース
#開業スクール
#女性専門
#女性鍼灸師
鍼で痛みを感じるのは2つの場合があります。

1.皮膚にある痛点を刺激してしまった場合

皮膚には痛点といって、痛みを感じるところです。全身の皮膚にたくさんあるので、鍼が皮膚を通過するときにどうしても刺激してしまうことがあります。

ただ痛くないことの方が、ほとんどなのですね。

これは刺激の量によって、痛点が反応するかしないかが変わるからです。

鍼灸師によって痛みが多く出る人、ほとんど出ない人と技術の差が出ますが、これは鍼の打ち方によって刺激量を調節することができるか、できないかの違いです。

痛いのは嫌ですよね。

上手な鍼灸師さんを探してください…。

2.響きを感じて「痛い」と感じる場合

響き(ひびき)という鍼独特の表現があります。

これは鍼を打ったところが、「ズーンとする」「重い感じがする」「重い感じが広がっていくみたい」と当院にいらしている方々も様々な表現をされます。

痛みとはちょっと違うのですが「痛い」と表現される方ももちろんいらっしゃいます。

この響きは、こり固まった筋肉に鍼が当たった時の感覚です。

座骨神経痛になった方なら分かるかと思いますが、お尻の奥の痛みを感じますね。

鍼はこのお尻の奥の筋肉を、直接刺激して緩めることができます。

お尻の奥の筋肉がこり固まって、神経を圧迫して痛みが出ることが多いのですが、鍼を入れるとズンと重い感じ(響き)がして、一気に良くなるということはよくあります。

鍼に慣れていて、この体験を多くしている方は、響き=緊張が取れる=痛みが取れると思って、この感覚を喜ぶ方が多いです。

けれど鍼の感覚に慣れていないと、これが痛みに感じるのでしょうね。

@hari_mother_earth 

#鶴ヶ島市
#埼玉県
#鍼
#痛み
#美容鍼
#たるみ肌
#たるみ改善
#女性専門
#完全予約制
#腰痛
#坐骨神経痛
#歩きたい
#東洋医学
#マザーアース
#開業スクール
#鍼灸院開業
鍼灸、美容鍼は興味あるけれど、痛みがありそうで怖いというお話はよく聞きます。

「鍼灸院をしています」

と自己紹介をすると、

「鍼って痛くないですか?」

と質問されることがほとんど。

私はこの質問になんと答えたら正解に近いのか、いつも考えてしまいます。

「痛くないといったらウソになるし、注射のあの痛みを想像しているのだとしたら、それは絶対に痛みのレベルが違うし…。」

そこでこんな風に答えています。

「痛みを感じない方がほとんどです。当院では鍼をしている間、ぐっすり眠っている方も多いです」

これは事実ですし、痛かったら眠るどころではないですよね。

次回は痛みを感じる場合って、どんな時なのかを整理してみますね。

@hari_mother_earth 

#鍼灸
#鍼
#美容鍼
#東洋医学
#痛み
#怖い
#自律神経失調症 
#腰痛
#坐骨神経痛
#肩凝り
#更年期障害 
#幸せな時間 
#寝つきが悪い
#女性鍼灸師
#女性専門
#整体院 
#育児ママ 
#空の巣症候群 
#4児ママ
#開業スクール
#マザーアース
#自分へのご褒美
ストレッチをすればするほど固くなるのは、あなたの身体に合っていない強度と方法でやっているからです。

YouTubeを見て、真似して、痛めて「ちょっとやってみたら、膝が痛くなっちゃいました」とご来院する方も多いです。

自分の身体の状態に合わせた強度と方法で、ストレッチはする必要があります。

痛いことはしてはダメ。

当院では、お1人お1人に合わせたストレッチの方法を教えています。

そして本当のことを言うと、歪みの強い状態のまま、ストレッチや運動をしてもあまり効果は出ないかもしれません。

足根骨や骨盤、肋骨、頚椎、ここの歪みが大きくて、さらにお腹の力が弱い状態の女性が多いです。

あばらが開いていて、ポッコリお腹で太りやすい女性、気をつけてくださいね。

わたしは弱いところを見つけて、構造的なところから手を入れていきます。

土台が崩れているところで、頑張っても、危ないでしょう?

自分の取扱説明書を持つためにも、一度プロに身体を見せることも検討してみてください。

一生の宝になると思いますよ。

@hari_mother_earth 

#ストレッチ
#ヨガ
#体操 
#体幹トレーニング
#セルフケア
#肩凝り
#生理痛
#眼精疲労
#妊活
#歩く
#腰痛
#坐骨神経痛 
#更年期障害 
#たるみ改善
#歪み改善
#骨盤底筋
#骨盤矯正
#幸せになる方法
#4児ママ
#ママ鍼灸師
#開業スクール
#鍼灸院開業 
#開業したい 
#女性専門
#女性鍼灸師
Instagram 投稿 17918469575359577 Instagram 投稿 17918469575359577
3つのコツをお伝えします。 1.い 3つのコツをお伝えします。

1.いきなり伸ばすと筋肉を傷めます。軽く動かして筋肉を温めてから、伸ばしましょう。

2.痛いことはしない。動かせる範囲を1㎜ずつ広げていくような感じで無理せず伸ばします。

3.痛くて伸ばせないところまで来たら呼吸を入れましょう。息を吐くと筋肉の緊張は緩みます。

1はお風呂に入ると柔らかくなっていますね。筋肉が温まると、緊張は緩むのです。軽く運動しても同じ効果があります。

足を伸ばす時にも、最初は伸ばす、縮めるを繰り返して、動きを入れたほうが無理がありません。

2は身体の声を聴きましょうということです。痛みは防御反応です。これ以上伸ばしたら危険だよって、身体は教えています。

動かせる範囲内でじわじわと伸ばしていけば十分効きます。

3は呼吸の力を使うと、効率的に身体の柔軟性をアップさせることができます。息が止まっているというのだけは、避けてくださいね。危険です。

痛みを我慢して、続けていけば、きっと良くなると信じて無理をする方が多くいます。

最初は音がゴリゴリとしていただけなのに、だんだん痛みが出て、動かすのが辛くなってきた‥。

こんな場合は自分の身体の状態に合わない強度でやっていることが、ほとんどです。

身体の声をよく聞きながら、伸ばしていきましょう☺️

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#はり
#お灸
#鍼灸
#女性専門
#ストレッチ
#ヨガ
#体幹トレーニング
#骨盤底筋
#ダイエット
#腰痛
#肩凝り
#坐骨神経痛
#膝痛 
#股関節
#自律神経を整える 
#たるみ肌 
#たるみ改善 
#4児ママ
#ママ鍼灸師
#開業スクール
#鍼灸院開業
#開業支援
本日は、Mother Earth 開業スクールを卒業された女性鍼灸師さんの治療院のご紹介。

京都で開業されたさとうゆきのさん。

@hari_kyu_sato 

グリーンを基調とした素敵な治療院です。

彼女は引っ越したばかりの知り合いの全くいない土地で、2022年3月に開業されました。

最近の状況をお聞きすると、今月は6月半ばですでに5名の新規さんがいらしているそうです。

彼女は40代後半での鍼灸専門学校入学からのスタートです。

自分のやりたいことをコツコツと着実に進めている彼女を見ると、勇気がもらえます。

彼女の今までの人生経験、着実に技術を身に着けてきた臨床経験は、いらっしゃるお客さまの助けになると思います。

京都で鍼灸院を探している方は、ぜひ💕

優しくて丁寧なお人柄です。
@hari_kyu_sato 

安心して、身を任せられると思いますよ😊

@hari_mother_earth 

#女性鍼灸師
#開業スクール
#開業支援
#アラフィフの挑戦 
#女性専門
#自律神経失調症 
#ヨガ
#マザーアース
#更年期障害
#京都
#肩凝り
#腰痛
#痛み
#坐骨神経痛
#股関節の痛み
#治療院
#鍼灸院
#幸せになる方法 
#4児ママ 
#育児と仕事の両立
#働く女性 
#自分らしく生きる
ストレッチというのは伸ばすことで、筋肉を柔らかくして、関節の可動域を広げるために行う体操です。

人の身体は放っておくと、どんどん固くなります。

これは皆さま感じていますね。

なぜなら現代の暮らしは、前かがみになる動作が圧倒的に多いから。 

私たちはモノを見るために、前肩になり、背中を丸めるという姿勢を長く続けています。

どんどん手足は縮み、カメが甲羅に手足を引っ込める、あの状態に近くなっています。

縮んだ手足は伸ばさないと、縮みっぱなしになりそうでしょう?

そこでストレッチが必要になるのです。

@hari_mother_earth 

#ストレッチ
#ヨガ
#体操
#体幹トレーニング
#鍼灸
#美容鍼
#身体硬い
#痛い
#腰痛
#肩凝り
#ダイエット
#筋トレ
#首痛い
#たるみ改善
#完全予約制
#完全個室
#プライベートサロン
#4児ママ 
#女性鍼灸師
#開業スクール
#開業支援
#幸せになる方法
Instagram 投稿 17948374624955383 Instagram 投稿 17948374624955383
ストレッチに関して、こんなお声をよく聞きます。

「痛いけど我慢してやっていれば、その内柔らかくなるのかな?と思って」

「動かすとバキバキ音が出るんですけど、このままやっていても大丈夫なのでしょうか?」

多少痛い方が効くと信じている方が多いなと、お話を聞いていてよく思います。

これは本当にそうでしょうか?

「毎日ストレッチしているのに、なぜかどんどん固くなっていくんです」

こんな風に頑張っている方が感じているのは、これです。

やればやるほど固くなる。

今回はこの謎について、少しずつ書いていきますね。

@hari_mother_earth 

#ストレッチ
#体幹トレーニング
#ダイエット
#身体かたい
#腰痛
#肩凝り
#肩痛い
#首痛い
#眼精疲労
#更年期障害
#ヨガ
#妊活
#たるみ改善
#鍼灸
#美容鍼
#完全予約制
#完全個室
#プライベートサロン
#女性専門
#開業スクール
#マザーアース
#4児ママ
#幸せになる方法
Mother Earth 紹介です。
わたしは4人の子どもを持つママ鍼灸師です。
専門は美容鍼、鍼灸、整体です。
開業歴は18年。
子どもを育てながら、施術をする毎日です。
今は同じような女性鍼灸師さんに、開業の方法、技術指導などもしています。

更年期障害、腰痛、膝痛、腱鞘炎、自律神経失調症、妊活など幅広く対応しています。

たるみ改善やニキビケアも得意で、美容と健康両面からの改善に取り組んでいます。

ご相談くださいね☺️

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#鍼灸
#整体
#プライベートサロン
#完全予約制
#完全個室
#女性専門
#女性鍼灸師
#整体サロン
#姿勢改善 
#更年期障害
#たるみ改善 
#ニキビケア
#埼玉県
#開業スクール
#育児と仕事の両立
#4児ママ
#ママ鍼灸師
#幸せになる方法
美容鍼ってどんな効果があるの?
という質問をいただきました。

1 お肌の新陳代謝を促進して、お肌をなめらかにする→ニキビなどの吹き出物は鍼をすると、かなりきれいになります

2 たるみは筋肉のコリが原因です。鍼を直接コリに入れることで、筋肉の弾力を戻し、引き上げる力を戻します→リフトアップ効果が期待できます

3 お顔は脳に近いところです。お顔に鍼を入れることで、自律神経のバランスを取る効果が期待できます→よく眠れて元気になれます。デトックス効果もあり、便通も良くなります💕

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#自律神経失調症
#ダイエット
#スローエイジング
#たるみ肌
#たるみ毛穴
#ニキビケア 
#エラハリ
#美肌
#美容
#鍼灸
#更年期障害 
#4児ママ 
#ママ鍼灸師
#完全予約制
#完全個室
#マザーアース
#開業スクール
#幸せになる方法
Instagram 投稿 17962959313692569 Instagram 投稿 17962959313692569
Instagram 投稿 17924858144244977 Instagram 投稿 17924858144244977
暑いなぁと思っていたら、風がビュービュー吹いて夕立ちが来ました。 

お天気がコロコロ変わります。

本日は施術の合間に、同じママ鍼灸師さんの個別相談会があったのです。
@koto_harikyu 

お話、大変盛り上がりました。

仕事、家事、育児、いつも時間配分をしながら、私たちは暮らしています。

仕事が忙しくて子どもと接する時間が少なくなれば悩み、それでも仕事はしたくて。

どこかで帳尻を合わせられるように、そんなことを考えながら予定を立てています。

コロナが落ち着いてきたので、わたしは子どもと旅行へ出かけることにしました。

定期的に行けたら良いなと思っています。

といっても、みんな忙しい。

わたしは基本仕事で、長男も仕事で、長女も学校とバイト、次女、三女は学校と習い事。

そんなわけで出かけられるのは限られた時間。

近郊しか行けません。

それでも良いから、とにかく子どもたちと出かけて、色々なものを見て、食べて、一緒に週末を過ごすというのをやってみます。

末っ子は8歳だから、あと10年そんな風に一緒に過ごせたら最高だなと思っています。

時間は有限。

子どもと過ごせる時間は少ない。

子どもはあっという間に大きくなるから。

仕事も同じく。

どんな働き方をしたいのか、常に模索しながら動いています。

自分の好きで得意な分野で、お役に立てる今は本当に幸せです。

毎日感謝、感謝で施術しています。

#治療院
#女性鍼灸師 
#女性セラピスト
#女性治療家
#育児と仕事の両立 
#旅行
#遊び
#子どもがいる暮らし 
#ママ鍼灸師
#開業スクール
#開業準備 
#鍼灸学生
#自宅サロン
#マザーアース
#自分らしく働く 
#幸せな時間
#美容鍼
#妊活
#更年期障害 
#たるみ肌
#たるみ改善
#整体サロン
#骨盤矯正
#頸椎症 
#坐骨神経痛
#膝の痛み
#腱鞘炎
先日お試しプレミアム美容鍼を受けてくださった50代の女性から伺ったお話。

彼女は今は、坐骨神経痛改善のため週2日間隔で、施術にいらしているので、鍼の効果を色々感じているそうです。

「なぜ美容鍼を受けようと思いましたか?」
「コロナが落ち着いて、来週お友だちと食事へ出かけるんです。」

なるほど、なるほど。
マスク取りますよね。

「それからずっと右のお尻に多く鍼を打ってもらっているからか、右のお尻だけ小さくなっているんです。触った感じもツルツルしていて。だから美容鍼も良いかと思いました」

このお言葉にはこちらも、驚きましたが、鍼の作用を考えると納得。

美容鍼はその作用を利用したものなので、身体でも同じことが起きます。

鍼を打てば打つほど、身体の修復機能が高まり、筋肉は元気になり、引き締まり、お肌はなめらかになっていきます。

健康美を目指す女性には、本当に良い美容法だと思います💕

@hari_mother_earth 

#たるみ肌
#たるみ改善 
#フェイスラインスッキリ 
#エラハリ
#眼精疲労
#瞼のたるみ 
#おでこのしわ
#引き締め 
#ダイエット
#美容鍼
#鍼灸院
#女性鍼灸師
#開業スクール
#鍼灸院開業
#自宅サロン
#プライベートサロン
#4児ママ 
#スローエイジング
#更年期 
#アラフィフ女子 
#坐骨神経痛改善 
#腱鞘炎
#健康美人 
#幸せになる方法 
#マザーアース
#完全予約制
#完全個室
美容鍼ビフォアアフターです。 皆さ 美容鍼ビフォアアフターです。

皆さま、全体的にフェイスラインがキュキュっと引き上がります。

これは鍼によって筋肉の弾力がもどり、お顔を引き上げる力が戻るからです。

またおでこの緊張を緩めることで、目が開きやすくなり、目が大きくなったようににも見えます。

視界が広がります。

@hari_mother_earth 

#美容鍼
#ビフォアーアフター 
#たるみの改善
#たるみ毛穴 
#たるみ肌
#美容好き
#肩凝り解消 
#自律神経失調症
#更年期障害 
#幸せになる方法
#プライベートサロン
#完全予約制
#完全個室
#マザーアース
ママ鍼灸師の1日。

朝5時起床。

犬の散歩から始まり、朝8時には治療院を開けます。

施術の合間におやつを作ったり、お茶を飲んだり。

お客さまと楽しくお話ししながら、施術をしていると、あっという間に夜になります。

#美容鍼
#鍼灸
#女性と子ども専門
#更年期障害
#アラフィフ
#妊活
#育児と仕事の両立
#morning 
#acupunctureclinic 
#kids
#dog 
#happyhour 
#natural
Instagram 投稿 17953132411873349 Instagram 投稿 17953132411873349
さらに読み込む Instagram でフォロー

  • ご挨拶
  • 初回の方はこちら
  • ご予約
  • 施術メニュー
  • よくあるご質問
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 開業スクール

©Copyright2022 ~女性と子どものためのはり・きゅう治療院~Mother Earth.All Rights Reserved.