きれいな姿勢を作る
スマホ首といわれる状態の子どもや、大人が増えています。 スマホを長くうつむき姿勢で見ているために、頸椎の自然なカーブを保つことができなくなり、頸椎がまっすぐになってしまった状態です。 ストレートネックともいいます。 頸椎…
スマホ首といわれる状態の子どもや、大人が増えています。 スマホを長くうつむき姿勢で見ているために、頸椎の自然なカーブを保つことができなくなり、頸椎がまっすぐになってしまった状態です。 ストレートネックともいいます。 頸椎…
先生、これを始めてから尿もれしなくなったんです!と、先日ご報告してくれたのは、週1で鍼灸&整体に通ってくださっている60代後半の女性です。 これ、というのは、お腹と足を連動させる整体を教えているのですが、腹圧を高…
当院には介護のお仕事をされている方や、看護師さんが多くご来院されています。 彼女たちは日常的にお年寄りの介護、看護をされているので、お年寄りの身体の状態を非常によく理解されています。 「老化が進むとね、だんだん股関節が固…
腰の痛みを慢性的に抱えている女性の特徴の一つに、腹筋がうまく使えていないという状態があります。 1.どんどん体重が増えてきて、痩せられない 2.お腹に力が入らない 3.腹筋が苦手 4.太ももの外側、ふくらはぎの外側が張り…
「やっぱり足を組んだり、横すわり(お姉さん座りともいいますね)すると、だめなんですか?」という疑問にお答えします。 結論から申し上げますと、「だめです」 なぜなら本当に骨盤の高さが変わってきてしまうからです。 肋骨の一番…
おはようございます。 今日も曇り空ですね。 肩がしょっちゅう痛くて辛いという場合、肩を触るよりも、手からのアプローチや、胸鎖関節という胸と鎖骨にある関節を緩めることで改善できることがあります。 肩が重いとずっと気になって…
こんにちは。女性の美しさを引き出す美容鍼&整体のMother Earthです。 整体ってどんなイメージがありますか? ボキボキ骨を鳴らして調整するイメージ?骨格の歪みを整えるのが、整体であるとするのなら、そのイメージにな…
こんにちは。女性の心と身体の健康を応援しているMother Earthの鍼灸師 平井アスカです。 スマホ首の女性、多くなりました。横から見て耳が肩より前に出ている場合、首が前に出ている姿勢が出来上がっています。 これは頭…
今は大人から子ども全ての年代で、お首が前に出ている「首猫背」「スマホ首」といわれている姿勢が多くなっているのを感じます。 ■姿勢が大事 1.姿勢が良くなると何が良いの? 代謝アップでスッキリとした身体が手に入ります。 内…