最近よく眠れないあなたへ
最近寝ても寝ている感じがしない。
朝起きても眠い。
だるい。
そんなスッキリしない朝を迎えていませんか?
「疲労感」これを常に感じている場合、脳がたくさんの感情や考えで消耗していることがあります。
このような時、身体はこわばり、特に首肩の緊張を感じます。
感情は視床下部と連動しているので、自律神経や内分泌のバランスに影響し、質の良い睡眠をとることが難しくなります。
生き物は休息をとれなくなると、交感神経が過緊張となり、ますます興奮気味になり、緊張していきます。
しっかり眠れるように心を整える方法、今回はこれをお伝えします。
まず眠る前には、自身の心を感じてみてください。
嬉しい、ちょっとワクワクしている気分、そんな日もありますね。
心配、不安、焦り、もやもや、イライラ、そんな日もあります。
そのようなざわざわしている心もしっかり感じてみてください。
お酒やスイーツ、動画や漫画、そういうもので気を逸らして考えないようにしても、ざわざわした心は収まりません。なぜなら解決していないから。
実は脳というのは、物事が現実には何も変わっていなくても、自分なりの納得や希望が得られれば解決されたという満足感を得ます。
もやもや、ざわざわした気持ちを収めるには、気をそらすのではなく、自身が何を望んでいるのか、また嫌なのか、見つめる必要があります。
そしてそれが解決されたら、どんな気持ちになるのか、その感情を味わってください。
「想像で感情を味わうって、どういうこと?」と思うでしょうか。
脳は現実も想像も区別はつきません。
私たちは映画を見たり、本を読んで、興奮したり、感動したりします。
実は日常の中で、映画や本がなくても、自身の考え、イメージで色々な感情を味わっています。
その力を、心を安定させる方法として使ってみてください。
自身が本当になりたい状態、それがかなった時の感情を先取りすることで、夢や願望が現実になることは多々あります。
私自身、ずっとこの方法でやってきましたし、多くの先人たちがこの方法を使っています。
心は自身の考えに左右されます。
浮かんでくる考えをコントロールすることは難しい。
雲のように浮かんでは流れ、とどまることがありません。
けれど自身が感じていることを味わうことはできます。
先のことをいつも考えながら暮らしている私たちですが、今の自分を感じる時間を眠る前に持ってみて下さい。
消耗されて疲れている状態から、回復していきます。
そして数秒でも嬉しい気持ち、ちょっと幸せな気持ちを味わうことができたら、質の良い睡眠が戻ってきます。
自身の心を大切に扱ってくださいね。
あなたの健康と幸せを祈っております。